recruit 採用情報
				共に協力し合い、
				喜びをわかち合う
			
			
				1984年(昭和59年)の設立以来、変わらない私たちのスタイルです。
				新菱重機サービスでは、建設機械の販売やサービスを通じて社会に貢献し、共に成長していく仲間を募集しています。
			
新菱重機サービスではたらく
職種・仕事内容について、先輩社員へのインタビューをもとにご紹介します。
教育研修制度
入社後も安心して働ける体制や仕組みを整えています。
- 
					01
					コベルコ建機研修会正規販売店として契約しているコベルコ建機日本による専門知識教育を実施しています。 
- 
					02
					資格取得補助自動車の免許以外で実務に必要な免許取得のための費用を会社で全額補助しています。 
- 
					03
					メンター制度年齢の近い先輩社員が相談役として手助けする取り組みを実施しています。 
- 
					04
					キャリアコンサルティング必要に応じ、人事担当者による職業生活設計または職業能力の開発や向上に関する相談を実施しています。 
募集要項
新卒採用募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 建設機械整備
- 業務内容
- 
										油圧ショベルやビル解体機を中心とする建設機械の修理・メンテナンス業務です。自社工場での作業、機械の稼働現場や客先での出張作業があります。 
 (現場には社用車での移動となります。)・保守作業:各種車両のメンテナンスとして、オイル交換・部品交換など ・各種機械の修理整備業務全般 ・入社後は、先輩に同行し補助作業から始めていただきます。慣れてきたら洗車などの軽作業をお願いいたします。 
- 募集対象
- 
										1.直近年度終了時(3月)に高校を卒業見込の方。 2.直近3年以内に高校を卒業された方で新卒予定者と同等の枠組みでのご入社をご希望される方。 
- 勤務地
- 旭川本社
- 勤務時間
- 8:30〜17:00(休憩90分)
- 給与
- 基本月給:200,000円
- 諸手当
- 住宅手当、燃料手当、(10月〜翌年3月の6ヶ月を対象に支給)、通勤手当(実費支給、上限あり)
- 昇給
- 
										あり(前年度実績:5,000円)
 ※変動有
- 賞与
- 
										年1回3月(前年度実績:5ヶ月分)
 ※「決算手当」として支給
- 休日
- 
										年間休日103~106日(変動あり)
 土曜隔週・日曜・祝日・年末年始・GW・お盆・地方祭
- 年次有休休暇
- 10日(6ヶ月経過後に付与)
- 福利厚生・加入保険等 
- 
										社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
 退職金共済:加入(勤続3年以上)
 退職金制度:あり(勤続3年以上)
 定年制:あり(一律60歳)
 再雇用制度:あり(上限65歳まで)
- 試用期間
- 3ヶ月(期間中同条件)
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許:必須(AT限定不可、入社後取得見込可)
- その他の特記事項
- 
										マイカー通勤:可(無料駐車場あり)
 作業着:一式支給(ヘルメット、作業服、安全靴、他)
選考フロー
- 
									01 エントリー電話または下記エントリーフォームよりお申し込みいただくか、卒業見込者は学校経由でお申し込みください。 
- 
									02 書類提出担当よりご連絡いたしますので、案内にしたがい履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書等をご提出ください。 
- 
									03 面接
- 
									04 採用結果通知面接の結果は面接後7日以内にお知らせいたします。 
中途採用募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 建設機械整備
- 業務内容
- 
										・建設機械の修理、メンテナンス業務を行なっていただきます。 
 自社工場での作業、機械の稼働現場や客先での出張作業があります。(現場には社用車での移動となります。)・保守作業:各種車両のメンテナンスとして、オイル交換・部品交換など ・各種機械の修理整備業務全般(油圧ショベル、ブルドーザー、タイヤショベル、グレーダー、ロータリー除雪機など) 
- 募集対象
- 
										学問:不問 
 年齢制限:59歳以下の方(定年年齢を上限とする60歳未満の募集)
 建設機械整備の経験:あれば尚可
 ※未経験の方にも丁寧に指導いたします。
- 勤務地
- 旭川本社
- 勤務時間
- 8:30〜17:00(休憩90分)
- 給与
- 
										基本月給:215,000円~282,000円
 ※経験により応相談
- 諸手当
- 家族手当、住宅手当、燃料手当、(10月〜翌年3月の6ヶ月を対象に支給)、通勤手当(実費支給、上限あり)
- 昇給
- 
										あり(前年度実績:10,000円)
 ※変動有
- 賞与
- 
										年1回3月(前年度実績:5ヶ月分)
 ※「決算手当」として支給
- 休日
- 
										年間休日103~106日(変動あり)
 土曜隔週・日曜・祝日・年末年始・GW・お盆・地方祭
- 年次有休休暇
- 10日(6ヶ月経過後に付与)
- 福利厚生・加入保険等 
- 
										社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
 退職金共済:加入(勤続3年以上)
 退職金制度:あり(勤続3年以上)
 定年制:あり(一律60歳)
 再雇用制度:あり(上限65歳まで)
- 試用期間
- 3ヶ月(期間中同条件)
- 必要な免許・資格
- 
										普通自動車運転免許:必須(AT限定不可)
 その他の定置・建設機械の運転関係資格:あれば尚可
 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)
 運転技術:あれば尚可
- その他の特記事項
- 
										マイカー通勤:可(無料駐車場あり)
 作業着:一式支給(ヘルメット、作業服、安全靴、他)
選考フロー
- 
									
									01 エントリー電話または下記エントリーフォームよりお申し込みください。 
- 
									02 書類提出担当よりご連絡いたしますので、案内に従い履歴書(写真張付)をご提出ください。 
- 
									03 面接
- 
									04 採用結果通知面接の結果は面接後7日以内にお知らせいたします。 
 
				 
							 
							 
							